MENU
Faq

よくあるご質問

買取方法から査定、お支払いに関するご不安まで、インディアンジュエリーの売却をスムーズに進めていただくための情報を掲載しています。ご不明な点がございましたら、まずはこちらをご覧ください。
掲載されている内容で解決しない場合は、お電話またはお問い合わせフォームより、お気軽にお問い合わせください。専門のスタッフが丁寧に対応させていただきます。

壊れていたり、傷や変色があっても買取してもらえますか?

はい、どのような状態でも査定・買取いたします。

リングの変形、チェーン切れ、ターコイズの欠け、古いことによる強い黒ずみ(硫化)などがあるお品物も、修理やリペアの費用を差し引く形で価値を見極めます。特にヴィンテージのインディアンジュエリーは、経年変化や使用による「味」も魅力の一部です。状態が悪いからと諦めずに、まずは一度ご相談ください。

鑑定書やアーティストの証明書がなくても大丈夫ですか?

はい、まったく問題ありません。

インディアンジュエリー、特にヴィンテージ作品の場合、鑑定書やギャランティカードがないケースがほとんどです。カチナセカンドでは、ホールマーク(刻印)の読み解きや、作品の技法、使用されているターコイズのグレードなど、作品そのものから真の価値を判断します。付属品の有無が査定額に大きく影響することはありませんので、ご安心ください。

アーティスト名が不明、または無名の作品でも買取可能ですか?

はい、喜んで査定いたします。

アーティストの署名(ホールマーク)がない作品や、無名の職人によるヴィンテージ作品にも、その時代の背景や高い技術が詰まっています。私たちは、部族の伝統的な技法や、ターコイズの希少性、作品の歴史的な価値を評価しますので、作家名がわからなくても適正な価格をご提示できます。

査定料や送料、キャンセル時の返送料はかかりますか?

査定にかかる費用は、すべて無料です。

お品物の送料(宅配買取キット含む)、査定料、振込手数料、そして万が一査定額にご納得いただけずキャンセルされた場合の返送料も、すべて弊社が負担いたします。お客様に費用をご負担いただくことは一切ございませんので、ご安心してお申し込みください。

査定額はどのようにして決まるのですか?

弊社の専門鑑定士が、以下のヴィンテージコレクター目線での評価基準に基づき、総合的に判断します。

  • アーティストとホールマーク:有名作家の希少性や人気度。
  • ターコイズの質:鉱山名、色、マトリックス(模様)の美しさ、グレード。
  • 作品の技法と時代性:オーバーレイ、スタンプワーク、キャストなどの熟練度と、ヴィンテージとしての希少性。
  • 市場の動向:国内外の最新の取引価格とコレクター需要。

これらの要素を深く掘り下げ、市場価格を反映した適正な評価をご提示いたします。